« 持分法 | 会計用語キーワード辞典トップページ | 繰延ヘッジ »

無形固定資産(むけいこていしさん)

【用語解説】

具体的な形がない資産のことを無形固定資産といいます。

無形固定資産は2種類あり、法律上の権利とそれ以外のものに分けられます。
前者の例としては、特許権・借地権・商品権などがあり
後者には、営業権・ソフトウェア・電話加入権などがあります。

自社生産の場合は、原価計算基準に従って価格を判定し
購入した場合は、原価の全て、また一部を加えないこともできます。
無形固定資産は、通常定額法で償却します。

登録士業者マップ